松尾大社と八坂神社を結ぶ市道で主要地方道。四条通と呼ばれ、京都のメインストリートである。
接続する主な道路
西→東へ。細い通りは一段インデントする。
- 京都府道29号宇多野嵐山山田線(物集女街道) (西端・松尾大社交差点)
- 京都府道29号宇多野嵐山山田線 (罧原堤四条交差点)
- 京都府道132号太秦上桂線 (梅津段町交差点)
- 天神川通(国道162号)
- 葛野大路通 (葛野大路四条交差点)
- 西小路通 (西小路四条交差点)
- 京都市道181号京都環状線(西大路通)
- 御前通
- 千本通
- 坊城通
- 壬生川通
- 神泉苑通
- 大宮通
- 黒門通
- 猪熊通
- 岩上通
- 京都府道38号京都広河原美山線(堀川通) (四条堀川交差点)
- 油小路通
- 小川通
- 西洞院通
- 釜座通
- 新町通
- 衣棚通
- 室町通
- 両替町通
- 国道367号(烏丸通) (四条烏丸交差点)
- 京都府道32号下鴨京都停車場線(河原町通) (四条河原町交差点)
- 川端通 (四条大橋交差点)
- 大和大路通
- 花見小路通
- 京都府道143号四ノ宮四ツ塚線(東大路通) (東端・祇園交差点)
コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます

通信用語の基礎知識検索システム WDIC Explorer Version 7.04a (27-May-2022)
Search System : Copyright © Mirai corporation
Dictionary : Copyright © WDIC Creators club