| ア | イ | ウ | エ | オ |
| カ | キ | ク | ケ | コ |
| サ | シ | ス | セ | ソ |
| タ | チ | ツ | テ | ト |
| ナ | ニ | ヌ | ネ | ノ |
| ハ | ヒ | フ | ヘ | ホ |
| マ | ミ | ム | メ | モ |
| ヤ | ユ | ヨ | ||
| ラ | リ | ル | レ | ロ |
| ワ | ヰ | ヴ | ヱ | ヲ |
| ン |
| A | B | C | D | E |
| F | G | H | I | J |
| K | L | M | N | O |
| P | Q | R | S | T |
| U | V | W | X | Y |
| Z | 数字 | 記号 | ||
高速自動車国道法における高速自動車国道(高速道路)の一つ。
この道路は国土開発幹線自動車道の常磐自動車道 (国幹道)である。
国幹道の常磐自動車道は東京から福島までだが、高速自動車国道法の常磐自動車道は東京から福島を経由して宮城県仙台市に至る道路となっている。
亘理ICから先は高速自動車国道としての建設は断念され、一般国道として建設されている。従ってこの区間は高速自動車国道ではない。
三陸縦貫自動車道の一部区間が常磐自動車道の区間と重複するが、これは国道45号のバイパスに過ぎず、常磐自動車道の扱いではない。
コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます