| ア | イ | ウ | エ | オ |
| カ | キ | ク | ケ | コ |
| サ | シ | ス | セ | ソ |
| タ | チ | ツ | テ | ト |
| ナ | ニ | ヌ | ネ | ノ |
| ハ | ヒ | フ | ヘ | ホ |
| マ | ミ | ム | メ | モ |
| ヤ | ユ | ヨ | ||
| ラ | リ | ル | レ | ロ |
| ワ | ヰ | ヴ | ヱ | ヲ |
| ン |
| A | B | C | D | E |
| F | G | H | I | J |
| K | L | M | N | O |
| P | Q | R | S | T |
| U | V | W | X | Y |
| Z | 数字 | 記号 | ||
JR秋葉原駅の総武線高架下の電子パーツ街の一つで、電子パーツなどの専門店があつまった建築物の一つ。
電気街口を中央通り方向に出たところにあるのが高架下の建物群であるが、そのうち、駅前広場(ダイビル前の広場)から奥に向かって二番目の列が、秋葉原ラジオセンターである。
店舗は一階と二階にあり、一階は二列、二階は一列となっている。
秋葉原電波会館が隣接し、かつては秋葉原ラジオストアーも隣接し、両者に挟まれた位置にある。
電子工作をする人のみならず、プロもパーツを求めて集まってくる。
2013(平成25)年現在も多数の店舗が入居しており、品揃えは豊富である。客数も多く活況で、昔ながらの秋葉原らしさを今に残す場所の一つとなっている。
店舗は移り変わりが激しいので店名一覧は記載しないが、山本無線や山長通商、つかさ無線などは複数箇所に点在する。
次のようなものが主として売られている。
コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます