| ア | イ | ウ | エ | オ |
| カ | キ | ク | ケ | コ |
| サ | シ | ス | セ | ソ |
| タ | チ | ツ | テ | ト |
| ナ | ニ | ヌ | ネ | ノ |
| ハ | ヒ | フ | ヘ | ホ |
| マ | ミ | ム | メ | モ |
| ヤ | ユ | ヨ | ||
| ラ | リ | ル | レ | ロ |
| ワ | ヰ | ヴ | ヱ | ヲ |
| ン |
| A | B | C | D | E |
| F | G | H | I | J |
| K | L | M | N | O |
| P | Q | R | S | T |
| U | V | W | X | Y |
| Z | 数字 | 記号 | ||
から外環道、関越道、東北道などに向かうための道路としてよく使われる。
首都高速道路の料金区間であり、距離によって料金が変動する。
距離制料金に移行する前は首都高速東京線の料金区間内となっていた。
2008(平成20)年8月3日05:52(2日@911)頃、熊野町JCT付近の下り線でガソリンを積んでいたタンクトレーラー(トレーラーのタンクローリー)が横転、炎上する事故が発生し、高速中央環状線
を含めた周辺区間が通行止めとなった。
猛烈な火災により、上層(上り線)まで溶けて歪んでしまい、復旧まで長期間を要した。
翌年2009(平成21)年4月16日23:45(@656)頃、沿道の東京都板橋区泉町、建築資材等販売会社の資材置き場付近から出火した。鉄筋コンクリート造り3階建てのビルに燃え移り、更に西隣の鉄筋コンクリート造り4階建て複合マンションにも延焼した。この影響で、上り線の1車線が一時、通行規制になった。
特になし。
特になし。
トンネルはない。
峠はない。
具体的なIC等は次のとおり。なおJCTには番号がない。
コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます