モバイル用
自然科学 > 生物学 > 生物 > 機構 > 器官 > 消化系
大腸の大部分を占める部位。
人間の大腸は全体で約1.5mとされており、その中で結腸は約1.3m程度を占める。
糞便は結腸の中を行ったり来たりしながら、徐々に形を作ってゆく。結腸の前半では水分や電解質の吸収を主に、そして後半では糞便の貯留などを主に行なう、といった、ある程度の役割分担のようなものがある。
結腸は4つの亜部位に分けられている。
このうち上行結腸と横行結腸の前半までが機能の前半、横行結腸の後半以降が後半である。
盲腸と接続してから、上行結腸、横行結腸、下行結腸となり、S状結腸で直腸と接続する。うち、横行結腸とS状結腸には結腸間膜がある。
コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます
▼機能別検索
人気検索語
最近の更新語
今日の用語
おまかせ検索
▼別の語で検索
▼索引検索
カテゴリ検索
全グループ一覧
全プラグイン一覧
このサイトについて
趣旨・概要
参加の案内
ダウンロード