ア | イ | ウ | エ | オ |
カ | キ | ク | ケ | コ |
サ | シ | ス | セ | ソ |
タ | チ | ツ | テ | ト |
ナ | ニ | ヌ | ネ | ノ |
ハ | ヒ | フ | ヘ | ホ |
マ | ミ | ム | メ | モ |
ヤ | ユ | ヨ | ||
ラ | リ | ル | レ | ロ |
ワ | ヰ | ヴ | ヱ | ヲ |
ン |
A | B | C | D | E |
F | G | H | I | J |
K | L | M | N | O |
P | Q | R | S | T |
U | V | W | X | Y |
Z | 数字 | 記号 |
電子計算機 > 文書・書籍 > RFC > 番号 > 〜0999
電子計算機 > 文書・書籍 > RFC > 番号 > 〜2999 > 2400番台
通信 > プロトコル > 階層分類 > 中位層 > TCP/IP・UDP/IP
IPv4の機能の一部で、IPv4内のプロトコルエラーを制御するためのプロトコル。
RFC 792で規定されており、IPv4上で動作する。IPのプロトコル番号は1。
ルーティングテーブルの保守や、ルーターの飽和を防止するためのフロー制御などが基本機能であるが、ネットマスク情報の交換などに加え、ネットワークの時刻あわせ機能(現在はまず使わない)など、いくつかの細かな機能もあわせ持っている。
また、ネットワークの診断に使うpingやtracerouteなどでも使われる(WindowsではTRACERT.EXEがtracerouteに相当する機能を有する)。なお、tracerouteはUDPを投げて帰るICMPを見るが、TRACERT.EXEはICMPを投げてICMPを帰るのを見るという仕様の違いがある。
注記なきものはRFC 792で規定される。
Type | Message | 意味 |
---|---|---|
0 | Echo Reply | エコー応答 |
3 | Destination Unreachable | 宛先到着不能通知 |
4 | Source Quench | 始点抑制要求 |
5 | Redirect | 経路変更要求 |
6 | Alternate Host Address | 代替ホストアドレス (RFC 6918) |
8 | Echo Request | エコー要求 |
9 | Router Advertisement | ルーター通知 (RFC 1256) |
10 | Router Solicitation | ルーター要請 (RFC 1256) |
11 | Time Exceeded | 時間切れ通知 |
12 | Parameter Problem | パラメーター異常通知 |
13 | Timestamp | 時刻要求 |
14 | Timestamp Reply | 時刻応答 |
15 | Information Request | 情報要求 |
16 | Information Reply | 情報応答 |
17 | Address Mask Request (AM1) | アドレスマスク要求 (RFC 950) |
18 | Address Mask Reply (AM2) | アドレスマスク応答 (RFC 950) |
30 | Traceroute | トレースルート (RFC 1393) RFC 6814で廃止 |
31 | Datagram Conversion Error | データグラム変換エラー (RFC 1475) RFC 6814で廃止 |
32 | Mobile Host Redirect | モバイルホストリダイレクト (実験プロトコル) |
33 | IPv6 Where-Are-You | 隣接IPv6ノードの識別 (実験プロトコル) |
34 | IPv6 I-Am-Here | 隣接IPv6ノードの識別 (実験プロトコル) |
35 | Mobile Registration Request | モバイルノード登録要求 (実験プロトコル) |
36 | Mobile Registration Reply | モバイルノード登録応答 (実験プロトコル) |
37 | Domain Name Request | FQDNの要求 (RFC 1788) |
38 | Domain Name Reply | FQDNの要求 (RFC 1788) |
39 | SKIP | SKIP |
コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます