通信用語の基礎知識 IPv4
戻る
発見!イイお店

グルタミン酸

辞書:科学用語の基礎知識 化学物質名・アミノ酸編 (NSUBNAA)
読み:グルタミンさん
外語:Glu: Glutamic Acid 英語
品詞:名詞
2001/10/22 作成
2014/06/17 更新

アミノ酸の一つ。酸性アミノ酸に分類される。

略号は "Glu"、"E"。

mRNAの対応するトリプレット暗号(コドン)は、CAA、CAGである。

基本情報

光学異性体(D体とL体)がある。

  • 分子式: C5H9O4N
  • 構造式: HOOC(CH2)2CH(NH2)COOH
  • 分子量: 147.13
  • 比重: (該当資料なし)
  • 融点: (該当資料なし)
  • 沸点: (該当資料なし)
  • CAS番号: 56-86-0(L体)、6893-26-1(D体)、617-65-2(DL体)
  • ICSC番号: (登録なし)

L-グルタミン酸
L-グルタミン酸

  • 外観: (該当資料なし)
  • 溶解性: (該当資料なし)

誘導体、関連物質の例

旨味の素であり、アミノ酸として蛋白質の基となり、そして視床下核などでは興奮性の神経伝達物質として機能する。

L体には旨味があるためアミノ酸系調味料としても広く使われている。昆布などに多く含まれる。

生体内では水溶液として存在し、グルタミン酸イオンとして存在する。化学調味料(味の素など)としては、結晶化させる等の理由で、この酸のカリウム塩(L-グルタミン酸カリウム)やナトリウム塩(L-グルタミン酸ナトリウム)が使われる。

コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます


KisoDic通信用語の基礎知識検索システム WDIC Explorer Version 7.04a (27-May-2022)
Search System : Copyright © Mirai corporation
Dictionary : Copyright © WDIC Creators club