通信用語の基礎知識 IPv4
戻る
発見!イイお店

身体依存

辞書:科学用語の基礎知識 医学・用語編 (BMEDY)
読み:しんたいいそん
読み:しんたいいぞん
品詞:名詞
2002/04/25 作成
2016/02/10 更新

科学用語の基礎知識・医学情報

自身の健康問題に関しては、専門の医療機関にご相談下さい。

本項目は、情報の提供のみを目的としています。免責事項もご覧ください。

薬物にある性質で、手が震えるなどして体全体が欲しがる種類の依存性

モルヒネヘロインなどの麻薬催眠鎮静剤(睡眠薬)や抗不安薬、アルコール()などに身体依存が存在する。

鼻づまりを解消する点鼻薬のナファゾリン塩酸塩なども、身体依存があり、連用すると薬なしでは呼吸が困難になるという身もふたもない逆効果がある。

対して、コカイン大麻覚醒剤などには身体依存が殆どないか、あっても僅かしかない。これらの薬物に存在するのは精神依存である。

用語の所属
依存性
薬物依存
関連する用語
精神依存

コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます


KisoDic通信用語の基礎知識検索システム WDIC Explorer Version 7.04a (27-May-2022)
Search System : Copyright © Mirai corporation
Dictionary : Copyright © WDIC Creators club