関越自動車道

読み:かんえつ・じどうしゃどう
外語:Kan'etsu Expressway 英語
品詞:固有名詞

東京から埼玉・群馬を経由し新潟県の長岡まで、日本をほぼ縦断する経路で結ぶ高速自動車国道。通称「関越道」。

目次

起点・終点

設計諸元

  • 構造規格: (未確認)
  • 設計速度: (未確認)
  • 道路幅員: (未確認)
  • 車線数: (未確認)

規制等

  • 制限速度: (未確認)
  • 最低速度: 50km/h(120km/hBeat)
  • 標識規制: (未確認)

法定路線名

沿革

一部情報不足により不鮮明。

  • 1971(昭和46)年12月20日: 練馬IC〜川越IC(L=21.2km)が国道254号東京川越道路(一般有料道路)として供用開始
  • 1973(昭和48)年4月1日: 高速自動車道国道に昇格、関越自動車道となる
  • 1975(昭和50)年8月8日: 川越IC〜東松山IC(L=18.2km)供用開始
  • 1978(昭和53)年9月21日: 長岡IC〜長岡JCT〜新潟黒埼IC(L=1.6km+52.9km)供用開始
  • 1980(昭和55)年7月17日: 東松山IC〜前橋IC(L=52.7km)供用開始
  • 1980(昭和55)年7月17日: 藤岡JCT〜藤岡IC(L=1.8km)供用開始
  • 1980(昭和55)年9月27日 長岡JCT供用開始、北陸自動車道が接続
  • 1982(昭和57)年3月30日: 越後川口IC〜長岡IC(L=23.6km)供用開始
  • 1982(昭和57)年12月2日: 小出IC〜越後川口IC(L=16.5km)供用開始
  • 1983(昭和58)年10月26日: 六日町IC〜小出IC(L=17.5km)供用開始
  • 1984(昭和59)年11月8日: 湯沢IC〜六日市IC(L=19.9km)供用開始
  • 1985(昭和60)年10月2日: 前橋IC〜湯沢IC(L=74.9km)供用開始、もって全線開通
  • 1988(昭和63)年7月30日: 長岡JCT〜新潟黒埼IC(L=52.9km)が関越道から北陸自動車道に編入
  • 1991(平成3)年10月22日: 関越トンネル二期工事(上り線)が完成、全区間4車線化
  • 1993(平成5)年3月27日: 藤岡JCT〜藤岡IC(L=1.8km)が関越道から上信越自動車道に編入、もって上信越道と接続
  • 1994(平成6)年3月30日: 大泉JCT供用開始、東京外環自動車道が接続
  • 1995(平成7)年頃: 堀之内IC供用開始
  • 1996(平成8)年3月26日: 鶴ヶ島JCT供用開始、首都圏中央連絡自動車道が接続
  • 1998(平成10)年頃: 昭和IC供用開始
  • 2001(平成13)年3月: 高崎JCT供用開始、北関東自動車道が接続
  • 2004(平成16)年3月27日: 嵐山小川IC供用開始
  • 2004(平成16)年10月23日17:56(@413): 新潟県中越地震が発生し、道路崩壊。小出IC〜長岡ICまでが通行止
  • 2004(平成16)年11月5日16:00(@333): 復旧。但し六日町IC〜長岡ICは片側2車線で仮復旧(制限速度50km/h(120km/hBeat))
  • 2004(平成16)年11月26日: 応急復旧。小出IC〜長岡IC全線で4車線を確保
  • 2004(平成16)年12月10日: 駒寄PAスマートIC社会実験開始(2006(平成18)年9月30日まで)
  • 2005(平成17)年4月17日: 三芳PAスマートIC社会実験開始(2006(平成18)年9月30日まで)
  • 2005(平成17)年6月1日: 大和PAスマートIC社会実験開始(2006(平成18)年9月30日まで)
  • 2005(平成17)年10月1日: 日本道路公団分割民営化に伴い所轄が東日本高速道路株式会社に変更
  • 2005(平成17)年12月26日: 六日町IC〜長岡ICの本復旧工事慨成
  • 2006(平成18)年10月1日: 三芳スマートIC、駒寄スマートIC、大和スマートIC、本格運用開始
  • 2007(平成19)年7月16日10:13(@092): 新潟県中越沖地震が発生。関越道は深刻な被害なし
  • 2009(平成21)年9月24日: 長岡南越路スマートIC供用開始
  • 2013(平成25)年8月25日15:00(@291): 坂戸西スマートIC供用開始

以下予定

  • ?: 寄居PAスマートIC
  • ?: 上里スマートIC

接続する主な道路

高速道路、自専道

国道

  • 国道8号 (長岡IC)
  • 国道16号 (川越IC)
  • 国道17号 (前橋IC、渋川伊香保IC、月夜野IC、湯沢IC)
  • 国道120号 (沼田IC)
  • 国道140号バイパス (花園IC)
  • 国道253号 (六日町IC)
  • 国道254号 (東松山IC)
  • 国道291号 (水上IC、小出IC、小千谷IC)
  • 国道407号 (鶴ヶ島IC)
  • 国道462号 (本庄児玉IC)
  • 国道463号 (所沢IC)

地方道

東京都
埼玉県
  • 埼玉県道11号熊谷小川秩父線バイパス (嵐山小川IC)
  • 埼玉県道47号深谷東松山線 (東松山IC)
  • 埼玉県入間郡三芳町・町道上富69号線 (三芳スマートIC)
  • 埼玉県入間郡三芳町・町道上富82号線 (三芳スマートIC)
群馬県
  • 群馬県道27号高崎駒形線 (高崎IC)
  • 群馬県道65号昭和インター線 (昭和IC)
  • 群馬県道70号大間々上白井線 (赤城IC)
  • 群馬県北群馬郡吉岡町・町道七日市・長久保線 (駒寄スマートIC)
  • 群馬県北群馬郡吉岡町・町道七日市・吉開戸線 (駒寄スマートIC)
新潟県
  • 新潟県道23号柏崎高浜堀之内線 (堀之内IC)
  • 新潟県道28号塩沢大和線 (塩沢石打IC)
  • 新潟県道83号川口塩殿線 (越後川口IC)
  • 新潟県南魚沼市・市道茗荷沢18号線 (大和スマートIC・上り)
  • 新潟県南魚沼市・市道大和インター1号線 (大和スマートIC・下り)

主な橋

  • 入間川橋 (入間川)
  • 越辺川橋 (越辺川)
  • 神流川橋 (神流川)
  • 烏川橋 (烏川)
  • 片品川橋 (片品川)
  • 大峰橋 (利根川)
  • 中之島橋 (魚野川)
  • 八海橋 (魚野川)

主なトンネル

  • 長井坂トンネル (群馬県渋川市赤城町棚下〜利根郡昭和村大字川額)
  • (名称不明) (利根郡みなかみ町小川)
  • 関越トンネル (群馬県利根郡みなかみ町阿能川〜新潟県南魚沼郡湯沢町大字土樽)
  • 石打トンネル (新潟県南魚沼市石打)
  • 六日町トンネル (新潟県南魚沼市小栗山〜南魚沼市余川)
  • (名称不明) (新潟県魚沼市大浦〜魚沼市板木)
  • 下倉トンネル (新潟県魚沼市下倉〜魚沼市根小屋)
  • 山本山トンネル (新潟県小千谷市大字池ヶ原〜小千谷市大字谷内)

関越トンネルは、一期工事(下り線)が10926m、二期工事(上り線)が11010mで、自動車用トンネルとしては国内最長である。

主な峠

特になし。

並行する鉄道

経由する自治体

東京都
練馬区
埼玉県
新座市
東京都
清瀬市
埼玉県
所沢市 ‐ 入間郡三芳町 ‐ ふじみ野市 ‐ 川越市 ‐ 鶴ヶ島市 ‐ 坂戸市 ‐ 東松山市 ‐ 比企郡滑川町 ‐ 嵐山町 ‐ 小川町 ‐ 大里郡寄居町 ‐ 深谷市 ‐ 児玉郡美里町 ‐ 本庄市 ‐ 児玉郡上里町
群馬県
藤岡市 ‐ 高崎市 ‐ 前橋市 ‐ 北群馬郡吉岡町 ‐ 渋川市 ‐ 利根郡昭和村 ‐ 沼田市 ‐ 利根郡みなかみ町
新潟県
南魚沼郡湯沢町 ‐ 南魚沼市 ‐ 魚沼市 ‐ 長岡市 ‐ 小千谷市 ‐ 長岡市

具体的なICなどは次のとおり。

  • 1 練馬IC (目白通り(東京都市計画道路 放射第7号線))
  • 2 大泉JCT (東京外環自動車道)
  • TB 新座料金所
  • 3 所沢IC (国道463号)
  • PA 三芳PA (スマートIC併設)
    • 3-1 三芳スマートIC (町道上富82号線、町道上富69号線)
  • 4 川越IC (国道16号)
  • 4-1 鶴ヶ島JCT (首都圏中央連絡自動車道(圏央道)、国道468号)
  • 5 鶴ヶ島IC (国道407号)
  • 5-1 坂戸西スマートIC (市道経由→埼玉県道39号川越坂戸毛呂山線)
  • SA 高坂SA
  • 6 東松山IC (国道254号、埼玉県道47号深谷東松山線)
  • 6-1 嵐山小川IC (埼玉県道11号熊谷小川秩父線バイパス)
  • PA 嵐山PA
  • 7 花園IC (国道140号バイパス)
  • PA 寄居PA
    • (寄居PAスマートIC)(建設中)
  • 8 本庄児玉IC (国道462号)
  • SA 上里SA
    • (上里スマートIC)(建設中)
  • 9 藤岡JCT (上信越自動車道)
  • (高崎・玉村スマートIC)(建設中)
  • 9-1 高崎JCT (北関東自動車道)
  • 10 高崎IC (群馬県道27号高崎駒形線)
  • 11 前橋IC (国道17号)
  • PA 駒寄PA (スマートIC併設)
    • 11-1 駒寄スマートIC (町道七日市・長久保線、町道七日市・吉開戸線)
  • 12 渋川伊香保IC (国道17号)
  • 12-1 赤城IC (群馬県道70号大間々上白井線)
  • PA 赤城PA
  • SA 赤城高原SA
  • 12-2 昭和IC (群馬県道65号昭和インター線)
  • 13 沼田IC (国道120号)
  • 14 月夜野IC (国道17号)
  • PA 下牧PA
  • 15 水上IC (国道291号)
  • PA 谷川岳PA
  • TN 関越トンネル
  • PA 土樽PA
  • 16 湯沢IC (国道17号)
  • SA 塩沢石打SA
  • 16-1 塩沢石打IC (新潟県道28号塩沢大和線)
  • 17 六日町IC (国道253号)
  • PA 大和PA (スマートIC併設)
    • 17-1 大和スマートIC (上り=市道茗荷沢18号線、下り=市道大和インター1号線)
  • 18 小出IC (国道291号)
  • PA 堀之内PA
  • 18-1 堀之内IC (新潟県道23号柏崎高浜堀之内線)
  • SA 越後川口SA
  • 19 越後川口IC (新潟県道83号川口塩殿線)
  • 20 小千谷IC (国道291号)
  • PA 山谷PA
  • 20-1 長岡南越路スマートIC (新潟県道23号柏崎高浜堀之内線)
  • 21 長岡IC (国道8号、新潟県道86号長岡インター線)
  • (37) 長岡JCT (北陸自動車道)

SA/PAごとの主要な情報は次のとおり。複数の駐車場やトイレがある場合は、その合計。

名称上り下り
駐車場トイレガソリン駐車場トイレガソリン
大型小型男大男小大型小型男大男小
三芳PA102158143859×昭和シェル石油101156143859JX日鉱日石エネルギー
高坂SA88326145063コスモ石油101263144456出光興産
嵐山PA165231013× 165231013× 
寄居PA477882633× 473961924× 
上里SA56296134064JX日鉱日石エネルギー87200143762昭和シェル石油
駒寄PA1050258× 1136258× 
赤城PA              
赤城高原SA3913092324出光興産2421692324JX日鉱日石エネルギー
下牧PA              
谷川岳PA383131011 167431010 
土樽PA              
塩沢石打SA292031010 256031010 
大和PA720255× 720255× 
堀之内PA              
越後川口SA209051515出光興産256451515JX日鉱日石エネルギー
山谷PA1328357× 1228357 

コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます


KisoDic通信用語の基礎知識検索システム WDIC Explorer Version 7.04a (27-May-2022)
Search System : Copyright © Mirai corporation
Dictionary : Copyright © WDIC Creators club