国道16号

読み:こくどう・じゅうろくごう
外語:R16: Route 16 英語
品詞:固有名詞

神奈川県横浜市から、東京都、埼玉県、千葉県を経由し、神奈川県横須賀市を経て再び神奈川県横浜市に戻る一般国道。このため「東京環状」と呼ばれる。

目次

起点・終点

ただし千葉県富津市〜神奈川県横須賀市は海上区間であり、この区間を通行することはできずフェリー等も存在しないので、実質は横須賀〜富津。

設計諸元

  • 構造規格: (未確認)
  • 設計速度: (未確認)
  • 道路幅員: (未確認)
  • 車線数: 2〜6車線程度(未確認)

規制等

  • 制限速度: (未確認)
  • 最低速度: 設定なし
  • 標識規制: (未確認)

法定路線名

  • 一般国道16号

指定区間

ほぼ全区間が指定区間である。

唯一指定区間ではないのは、次の区間のみである。

  • 起点: 千銀富津支店交差点 (千葉県富津市富津字東町1503-1)
  • 終点: 高島町交差点 (神奈川県横浜市西区桜木町7丁目41-3)

つまり、東京湾浦賀水道を渡る、通称「東京湾口道路」予定区間以外の全区間が指定区間である。

通称

バイパス

(¥)マーク付きは有料道路。それ以外は無料。

(現)マーク付きは現道。

重複区間

  • 横浜市・青砥坂交差点付近〜杉田交差点 (市道新杉田第156号線(旧称 市道新杉田270号線))
  • 横浜市・吉野町3交差点〜尾上町交差点 (神奈川県道21号横浜鎌倉線)
  • 横浜市・高島町交差点〜浜松町交差点 (国道1号)
  • 大和市・下鶴間〜つきみ野入口交差点 (神奈川県道56号目黒町町田線)
  • 相模原市・駅入口交差点〜清新交差点 (神奈川県道503号相模原立川線(さがみ夢大通り))
  • 八王子市・八日町交差点〜八幡町交差点 (国道20号)
  • 八王子市・左入橋交差点〜左入町交差点 (東京都道169号淵上日野線)
  • 福生市・武蔵野橋南交差点〜武蔵野橋北交差点 (東京都道7号杉並あきる野線)
  • 川越市・新宿町北交差点〜小仙波(南)交差点 (国道254号)
  • さいたま市・宮前IC〜吉野町IC (国道17号)
  • さいたま市・吉野町IC・吉野西交差点〜上尾市大字原市 (埼玉県道3号さいたま栗橋線)

混雑等

八王子市〜瑞穂町(?)、木更津市〜富津市、横須賀市内は2(一部3)車線、他は概ね4車線以上と比較的広いが、深夜以外は混雑していることが多い。他の多くの国道と異なり、昔の街道ではないため、当初は狭い道なども多かった。

横浜都心部や横須賀方面など広いところで実勢速度は50km/h(120km/hBeat)前後、その他狭いところで20km/h(48km/hBeat)〜40km/h(96km/hBeat)程度となっている。

田浦

神奈川県横須賀市内では、JR田浦駅周辺で上下線が分離し、多数のトンネルで結ばれている。

大昔には、もちろんトンネルは存在しない。かつての明治国道45号では、十三峠を越える峠道だった。

路線の指定等

古代

現在の国道の制度が出来た1952(昭和27)年12月4日当初は、横浜〜横須賀の区間のみが国道16号だった。

1963(昭和38)年4月1日に国道129号(横浜〜千葉)、国道127号(館山〜千葉)の一部区間(木更津〜千葉)を吸収し、現在の形となった。

千葉駅付近

かつて、千葉駅の南を経由する道路が国道16号で、京葉道路付近を通るのは国道16号バイパス、千葉バイパスであった。

2003(平成15)年6月4日に、このバイパスが国道16号の現道となり、周辺の道路は路線番号が変更になった。

これに伴い元の区間は旧道となり、穴川IC付近〜穴川歩道橋〜東千葉〜広小路交差点までは国道126号、広小路交差点〜千葉駅〜登戸交差点の国道14号との重複区間は国道14号の単独区間、登戸交差点〜中央区村田町 五十谷橋は国道357号へと、それぞれ変更された。

かつて、この広小路交差点は、日本でも数少ない「4方向で全て異なる国道が出ている交差点」であったが、現在では国道14号の終点と国道51号の起点ではあるものの、その意味での珍しさはなくなってしまった。

このため広小路交差点は、日本でも数少ない「4方向で全て異なる国道が出ている交差点」では、なくなってしまった。名実共にただの交差点になったのである(この時点で日本唯一となったのが梅田新道交差点)。

その他

かつては道幅が狭く、線形もかなり悪かった。このような拡幅が困難な地域については、別経路でバイパスを造る作業が続いた。結果、多くのバイパスが造られた国道の一つとなっている。

バイパスが現道となると、基本的には元の区間は旧道となり、他の国道や県道、市道等に降格となる。しかし春日部〜柏の旧道にもなると、かつての区間が国道だったとは全く思えない道の連続となり、一部区間に至っては降格どころか通行止になっている箇所もある。

例えば、東名高速道路横浜町田IC周辺を考えると、かつては、神奈川県横浜市の上川井ICから、国道16号現道直進方向、国道246号の目黒交差点を経由し、神奈川県大和市下鶴間までの区間が国道16号八王子街道だった。

後に大和バイパスなどが作られ、ICが作られ、そしてこのバイパスが現道となって以降、元の区間のうち、上川井IC〜目黒交差点が市道五貫目第78号線(市道八王子街道)、目黒交差点〜下鶴間までが神奈川県道56号目黒町町田線の一部となっている。

以下は、原則として「一般道の国道16号」について述べる。

自動車専用道路の国道16号については、各道路の項を参照のこと。

接続する主な道路

国道(一般道)

以下は接続順。交差点名不明なものは周辺地名、公知のものは県名略の市名併記。

  • 国道1号 (横浜市・高島町交差点〜浜松町交差点)
  • 国道4号日光街道 (春日部市・小渕交差点)
  • 国道4号新4号国道 (春日部市・庄和IC)
  • 国道6号水戸街道 (柏市・呼塚交差点)
  • 国道17号新大宮バイパス (さいたま市・宮前IC)
  • (国道17号上尾道路(建設中)) (さいたま市・宮前IC)
  • 国道20号甲州街道 (八王子市・八日町交差点〜八幡町交差点)
  • 国道51号北千葉バイパス (千葉市・貝塚交差点)
  • 国道51号北千葉バイパス (千葉市・貝塚IC)
  • 国道122号 (さいたま市・加倉南交差点)
  • 国道126号 (千葉市・穴川IC、加曽利交差点)
  • 国道127号(木更津市・内房なぎさライン)(桜井交差点)
  • 国道129号 (相模原市緑区・橋本五差路交差点)
  • 国道133号 (横浜市・桜木町1交差点)
  • 国道134号 (神奈川県横須賀市三春町2丁目)
  • 国道246号 (町田市・東名入口交差点)
  • 国道254号 (川越市・新宿町北交差点〜小仙波(南)交差点)
  • 国道254号富士見川越道路 (川越市・小仙波交差点)
  • 国道294号 (千葉県柏市・呼塚交差点)
  • 国道296号 (八千代市・米本交差点、下市場交差点)
  • 国道297号 (市原市・市原埠頭入口交差点)
  • 国道297号市原バイパス (市原市・五井海岸南交差点)
  • 国道299号 (入間市・河原町交差点)
  • 国道299号飯能バイパス (入間市・小谷田交差点)
  • 国道357号東京湾岸道路 (千葉市・村田町交差点)
  • 国道409号 (袖ヶ浦市・袖ヶ浦IC)
  • 国道410号 (木更津市・16号長須賀交差点)
  • 国道411号 (八王子市・左入町交差点)
  • 国道413号 (神奈川県相模原市緑区橋本8丁目)
  • 国道463号 (入間市・河原町交差点)
  • 国道463号所沢入間バイパス (入間市・小谷田交差点)
  • 国道464号 (船橋市・小室橋交差点)
  • 国道465号 (富津市・新井交差点)

地方道

神奈川県
横須賀市
  • 神奈川県道26号横須賀三崎線(三崎街道) (横須賀市本町1丁目)
  • 神奈川県道25号横須賀停車場線 (横須賀市汐入町1丁目)
  • 神奈川県道28号本町山中線(本町山中有料道路) (r25経由)
  • 神奈川県道206号田浦停車場線 (駅入口交差点)
  • 神奈川県道24号横須賀逗子線 (船越町交差点)
横浜市
  • 神奈川県道23号原宿六ツ浦線(環状4号線 (六浦交差点)
  • 笹下釜利谷道路 (君ヶ崎交差点)
  • 環状3号 (青砥坂交差点)
  • 磯子産業道路(市道磯子第245号線、旧称 市道磯子476号線) (杉田交差点)
  • 神奈川県道22号横浜伊勢原線(杉田新道) (聖天橋交差点)
  • 横浜市道17号環状二号線(環状2号線 (屏風ヶ浦交差点、上星川2交差点、東川島町西交差点)
  • 横浜市道82号山下本牧磯子線 (八幡橋交差点)
  • 神奈川県道21号横浜鎌倉線 (吉野町3交差点〜尾上町交差点)
  • 横浜市道81号藤棚伊勢佐木線 (坂東橋交差点、浜松町交差点)
  • 横浜市道80号横浜駅根岸線 (長者町5交差点、西平沼交差点)
  • 神奈川県道13号横浜生田線 (高島町交差点)
  • 横浜市道83号青木浅間線(環状1号線) (洪福寺交差点)
  • 神奈川県道109号青砥上星川線(山崎通り) (梅の木交差点)
  • 市道上白根第99号線(白根通り、旧 市道上白根第84号線) (白根交差点)
  • 神奈川県道40号横浜厚木線(厚木街道) (鶴ヶ峰交差点)
  • 神奈川県道45号丸子中山茅ヶ崎線(中原街道環状3号線) (都岡町交差点)
大和市
  • 神奈川県道56号目黒町町田線 (神奈川県大和市下鶴間〜つきみ野入口交差点)
相模原市
  • 神奈川県道51号町田厚木線 (谷口陸橋下交差点)
  • 神奈川県道52号相模原町田線 (鵜野森交差点)
  • 慰霊塔参道 (南署前交差点)
  • 古淵なつつばき通り (大野台小入口)
  • 神奈川県道57号相模原大蔵町線 (渕野辺交差点)
  • 西門大通り (相模原署前)
  • 神奈川県道503号相模原立川線(さがみ夢大通り) (駅入口交差点〜清新交差点)
  • 神奈川県道504号相模原立川線(さがみ夢大通り) (駅入口交差点)
  • 神奈川県道63号相模原大磯線 (橋下五差路)
  • 神奈川県道505号橋本停車場線 (香福寺前)
東京都
町田市
  • 東京都道47号八王子町田線(町田街道) (相原交差点)
八王子市
  • 東京都道20号府中相模原線 (鑓水交差点)
  • 東京都道173号上館日野線 (片倉町交差点)
  • 東京都道506号八王子城山線 (八幡町交差点)
  • 東京都道166号瑞穂あきる野八王子線 (谷野街道入口交差点)
  • 東京都道169号淵上日野線 (左入橋交差点〜左入町交差点)
  • 東京都道162号三ツ木八王子線 (左入町交差点)
昭島市
  • 東京都道29号立川青梅線(奥多摩街道) (拝島町交差点)
  • 東京都道29号立川青梅線(新奥多摩街道) (堂方上交差点、小荷田交差点)
福生市
  • 東京都道7号杉並あきる野線 (武蔵野橋南交差点〜武蔵野橋北交差点、第五ゲート前)
  • 東京都道164号拝島停車場線 (武蔵野橋南交差点)
  • 東京都道165号伊奈福生線 (第二ゲート前)
西多摩郡瑞穂町
  • 東京都道166号瑞穂あきる野八王子線 (石橋北交差点、狭山平交差点)
  • 東京都道163号羽村瑞穂線 (新羽村街道交差点)
  • 東京都道5号新宿青梅線(新青梅街道) (箱根ヶ崎西交差点)
  • 東京都道44号瑞穂富岡線(岩蔵街道) (岩蔵街道交差点)
  • 東京都道219号狭山下宮寺線 (富士山交差点)
埼玉県
入間市
  • 埼玉県道219号狭山下宮寺線 (宮寺(南)交差点)
  • 埼玉県道179号所沢青梅線 (二本木交差点)
  • 埼玉県道8号川越入間線 (宮寺交差点)
  • 埼玉県道63号青梅入間線 (扇町屋交差点)
狭山市
  • 埼玉県道50号所沢狭山線 (入間川3交差点)
  • 埼玉県道262号日高狭山線 (入間川3交差点)
  • 埼玉県道261号日高狭山線 (市民会館入口交差点)
  • 埼玉県道126号所沢堀兼狭山線 (上奥富(中)交差点)
  • 埼玉県道397号堀兼根岸線(狭山環状道路) (上奥富(中)交差点)
川越市
  • 埼玉県道114号川越越生線 (大袋新田交差点)
  • 埼玉県道160号川越北環状線 (脇田新町交差点)
  • 埼玉県道6号川越所沢線 (新宿町3交差点)
  • 埼玉県道39号川越坂戸毛呂山線 (新宿町北交差点)
  • 埼玉県道113号川越新座線 (埼玉県川越市大字小仙波)
  • 埼玉県道15号川越日高線 (小仙波(東)交差点)
さいたま市
上尾市
  • 埼玉県道3号さいたま栗橋線 (さいたま市・吉野町IC・吉野西交差点〜上尾市大字原市)
  • 埼玉県道5号さいたま菖蒲線(第二産業道路) (原市中交差点)
さいたま市
  • 埼玉県道322号東門前蓮田線 (丸ヶ崎交差点)
  • 埼玉県道2号さいたま春日部線 (宮ヶ谷塔交差点)
  • 埼玉県道399号岩槻停車場線 (東町2交差点)
  • 埼玉県道48号越谷岩槻線 (東町2交差点)
  • 埼玉県道80号野田岩槻線 (仲町交差点、南平野交差点)
春日部市
  • 埼玉県道2号さいたま春日部線 (南中曽根交差点、春日部市場前交差点)
  • 埼玉県道78号春日部菖蒲線 (梅田(西)交差点)
  • 埼玉県道85号春日部久喜線 (梅田交差点、工業高校前交差点)
  • 埼玉県道319号惣新田春日部線 (小渕(東)交差点)
  • 埼玉県道320号西宝珠花春日部線 (八丁目(東)交差点)
  • 埼玉県道321号西金野井春日部線 (下柳北交差点)
  • 埼玉県道42号松伏庄和関宿線 (柳橋下交差点) (R16野田方面のみアクセス可能)
千葉県
野田市
  • 千葉県道17号結城野田線 (中里交差点)
  • 千葉県道142号岩井野田線 (船形南交差点)
  • 千葉県道3号つくば野田線 (柳沢交差点)
  • 千葉県道46号野田牛久線 (駅入口交差点)
柏市
  • 千葉県道47号守谷流山線 (千葉県柏市正連寺、若柴交差点)
  • 千葉県道282号柏印西線 (大井交差点)
  • 千葉県道8号船橋我孫子線 (大島田交差点)
白井市
  • 千葉県道280号白井流山線 (折立交差点、富塚交差点、木交差点)
  • 千葉県道191号西白井停車場線 (駅入口交差点)
  • 千葉県道59号市川印西線 (白井交差点)
  • 千葉県道189号千葉ニュータウン北環状線 (復交差点) (厳密には市道?経由?)
船橋市
  • 千葉県道288号夏見小室線 (小室交差点)
八千代市
  • 千葉県道61号船橋印西線 (島田台交差点)
  • 千葉県道61号船橋印西線バイパス (島田交差点)
千葉市
  • 千葉県道66号浜野四街道長沼線 (長沼交差点、生実交差点)
  • 千葉県道20号千葉大網線(大網街道) (大網街道入口交差点)
  • 千葉県道14号千葉茂原線(茂原街道) (古市場交差点)
  • 千葉県道24号千葉鴨川線 (駅西側交差点)
市原市
  • 千葉県道243号市原埠頭線 (市原埠頭入口交差点)
  • 千葉県道13号市原茂原線 (姉崎海岸交差点)
袖ヶ浦市
  • 千葉県道300号上高根北袖線 (袖ヶ浦IC)
  • 千葉県道87号袖ヶ浦中島木更津線 (奈良輪交差点)
  • 千葉県道287号袖ヶ浦姉崎停車場線 (奈良輪交差点)
木更津市
  • 千葉県道90号木更津富津線 (16号長須賀交差点、潮見交差点、君津市大和田)
  • 千葉県道23号木更津末吉線 (木更津市太田)
君津市
  • 千葉県道159号君津大貫線 (君津市坂田)
富津市
  • 千葉県道157号大貫青堀線(バイパス) (大堀中央交差点)
  • 千葉県道157号大貫青堀線 (大堀坂下交差点)
  • 千葉県道158号君津青堀線 (西川交差点)
  • 千葉県道90号木更津富津線 (新井交差点)
  • 千葉県道255号富津公園線 (富津交差点)

旧道

旧道は多数あると考えられるが、判明しているもののみ。

バイパス開通と、現道の旧道化に伴い、二三度区間が変更しているものもあるが、(これを著している時点で)最新のもののみを記載する。

沿道施設、観光地等

  • 防衛大学校 (神奈川県横須賀市走水1丁目)
  • 米軍施設 (神奈川県横須賀市楠ヶ浦町、泊町)
  • 横須賀本港
  • 米陸軍相模補給廠
  • 東京工科大学 (八王子市片倉町1404-1)
  • 横田基地 (東京都多摩地域西部)
  • 入間稲荷山公園 (埼玉県狭山市稲荷山1丁目)
  • 航空自衛隊入間基地 (埼玉県狭山市入間川)
  • 岩槻城址公園 (埼玉県さいたま市岩槻区)
  • 牛島の藤 (埼玉県春日部市)
  • 江戸川
  • 手賀沼

道の駅

  • やちよ (千葉県八千代市米本4905-1)

周辺の道の駅

  • 八王子滝山(東京都道169号淵上日野線) (八王子市滝山町1丁目592-2)
  • 庄和(国道4号) (埼玉県春日部市上柳995番地)
  • しょうなん(千葉県道8号船橋我孫子線) (千葉県柏市箕輪新田59-2)

主な橋

県境の川については、原則として起点に近い側に収載する(一部例外あり)。

神奈川県

  • 内川橋 (待従川)
  • 新瀬戸橋
  • 谷津二の橋
  • 睦橋
  • 大江橋 (大岡川)
  • 尾張屋橋
  • 矢場橋
  • 境川高架橋 (境川)
  • 谷口陸橋 (神奈川県道51号町田厚木線)
  • 大河原陸橋 (JR相模線)
  • 橋本高架橋 (国道129号八王子街道)

東京都

  • 兵衛橋
  • 住吉橋
  • 浅川橋
  • 川口川橋 (川口川)
  • 新左入橋
  • 拝島橋 (多摩川)
  • 武蔵野橋 (JR青梅線、JR八高線、JR五日市線、玉川上水)

埼玉県

  • 和田橋
  • 仙波大橋
  • 二枚橋
  • 上江橋 (入間川、荒川)
  • 宮ヶ谷塔橋 (東武野田線、用水路)
  • 岩槻大橋 (元荒川)
  • 西春日部陸橋 (東武野田線)
  • 梅田陸橋 (東武伊勢崎線、埼玉県道85号春日部久喜線)
  • 春日部大橋 (大落古利根川)
  • 金野井大橋 (江戸川)

千葉県

  • 柏大橋
  • 初音橋 (大堀川)
  • 千代田橋 (JR常磐線)
  • 上沼橋 (大津川)
  • 沼見台橋 (市道?)
  • 新所沢橋
  • 白井橋
  • 八千代橋 (新川)
  • 勝田川橋
  • 五十谷橋 (村田川)
  • 養老大橋 (養老川)
  • 前川橋 (前川)
  • 奈良輪高架橋 (JR内房線、千葉県道87号袖ヶ浦中島木更津線、千葉県道287号袖ヶ浦姉崎停車場線)
  • 木更津大橋 (小櫃川)
  • 新矢那川橋 (矢那川)
  • 木更津跨線橋 (JR内房線)
  • 人見橋 (小糸川)

主なトンネル

  • 横須賀隧道 (神奈川県横須賀市汐入町1丁目〜東逸見町1丁目)
  • 逸見トンネル (神奈川県横須賀市西逸見町1丁目〜吉倉町1丁目)
  • 新逸見トンネル (神奈川県横須賀市西逸見町1丁目〜吉倉町1丁目)
  • 吉浦トンネル (神奈川県横須賀市吉倉町1丁目〜長浦町2丁目)
  • 新吉浦トンネル (神奈川県横須賀市吉倉町1丁目〜長浦町2丁目)
  • 長浦トンネル (神奈川県横須賀市長浦町2丁目〜長浦町5丁目)
  • 新長浦トンネル (神奈川県横須賀市長浦町2丁目〜長浦町5丁目)
  • 吾妻トンネル (神奈川県横須賀市長浦町5丁目〜田浦町1丁目)
  • 新吾妻トンネル (神奈川県横須賀市長浦町5丁目〜田浦町1丁目)
  • 田浦トンネル (神奈川県横須賀市田浦町1丁目〜田浦町2丁目)
  • 新田浦トンネル (神奈川県横須賀市田浦町1丁目〜田浦町2丁目)
  • 船越トンネル (神奈川県横須賀市田浦町6丁目〜船越町1丁目)
  • 浦郷トンネル (神奈川県横須賀市船越町5丁目〜追浜町1丁目)
  • 富岡トンネル (神奈川県横浜市金沢区富岡東1丁目)
  • 柏トンネル (千葉県柏市弥生町〜柏市東柏1丁目)
  • 貝塚トンネル (千葉県千葉市若葉区貝塚町)

主な峠

はない。

並行する鉄道

経由する自治体

実質的な起点である横須賀市から、実質的な終点である富津市までの順で記載している。

神奈川県
横須賀市 ‐ 横浜市
東京都
町田市
神奈川県
大和市 ‐ 相模原市
東京都
八王子市 ‐ 昭島市 ‐ 福生市 ‐ 羽村市 ‐ 西多摩郡瑞穂町
埼玉県
入間市 ‐ 狭山市 ‐ 川越市 ‐ さいたま市 ‐ 上尾市 ‐ 春日部市
千葉県
野田市 ‐ 柏市 ‐ 白井市 ‐ 船橋市 ‐ 八千代市 ‐ 千葉市 ‐ 市原市 ‐ 袖ヶ浦市 ‐ 木更津市 ‐ 君津市 ‐ 富津市
用語の所属
一般国道
16

コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます


KisoDic通信用語の基礎知識検索システム WDIC Explorer Version 7.04a (27-May-2022)
Search System : Copyright © Mirai corporation
Dictionary : Copyright © WDIC Creators club