UICC

読み:ユーアイスィースィー
外語:UICC: Universal Integrated Circuit Card 英語
品詞:名詞

GSMW-CDMA(UMTS)端末で使われているスマートカード。

目次

物理的仕様はいわゆるSIMカードと同じである。

SIMカードは小型だが64Kiバイトあるいは128Kiバイト程度のメモリーを搭載することができ、このため様々なアプリケーションが導入できる。

UICCは、SIMアプリケーション(GSM用)またはUIMアプリケーション(UMTS用)を内蔵したICカードであり、その他に様々なアプリケーションを含むことができる。

Inter-Chip USB(IC_USB)と呼ばれるUSBベースの物理層を用いた規格では、USB 1.0/USB 1.1のフル・スピード(12Mbps)相当の速度がある。

種類

  • 携帯電話機用
  • PHS用
    • PIMカード ‐ 支那のPHS用
    • W-SIM ‐ WILLCOM

日本

日本ではSIMは使われていない。とてもよく似た他のカードが使われている。

端子

カードの左側に付けられるが、そのさらに左上をC1とすると、左側がC1からC4、右側はC5からC8である。中央は右上と繋がっているが、これはC5であることが分かる。

  • C1 VCC 回路電圧 (5V/3V/1.8V)
  • C2 RST リセット信号
  • C3 CLK クロック信号
  • C4 RFU 将来利用(Reserved for future use)
  • C5 GND グランド
  • C6 VPP 書き込み供給電圧
  • C7 I/O データ入出力信号
  • C8 RFU 将来利用(Reserved for future use)

デザインは様々あるが、一般に中央部に配されている端子はGNDである。

電源はC1に印加され、ClassAが5V、ClassBが3V、ClassCが1.8Vである。近年の主流は、3Vか1.8Vである。

クロック信号は外部からC3に印加される。クロック周波数は1〜10MHzとなっている。

C4とC8は、そもそも使われていないため端子自体がないことが多い。Inter-Chip USB(IC_USB)対応品では、この2端子を使って最大12Mbpsの速度を実現している。

関連する用語
miniUICC

コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます


KisoDic通信用語の基礎知識検索システム WDIC Explorer Version 7.04a (27-May-2022)
Search System : Copyright © Mirai corporation
Dictionary : Copyright © WDIC Creators club