2013/07/19 作成
2014/03/05 更新
二文字の略語、頭字語または数の一つ。CとAを組み合わせている。
通信
- CA (call accept) ‐ X.25で、呼設定の着呼受付を表わす制御パケット(DTE→DCE)
- CA (Carrier Aggregation) ‐ キャリアアグリゲーション
- CA (Certificate Authority) ‐ 認証局
- .ca ‐ ccTLD(国別TLD)で、カナダ
- CA ‐ コールサインの頭二桁のうち、チリ共和国に割り当てられたもの
- CA ‐ 携帯電話機の端末名で、かつてのCASIO(現NECカシオ日立モバイルコミュニケーションズ)を表わす記号
情報処理
- CA ‐ オペコードで、16進数での表記
- CA ‐ 文字コードで、16進数表記での符号位置表記。10進数の202、他の表現で12/10に対応
- %CA ‐ URIエスケープによる表現
- CA ‐ UTF-8で、2バイトシーケンス中の1バイト目 U+0280〜U+02BF
- CA ‐ シフトJISで、1バイトシーケンス JIS X 0201の ハ (HALFWIDTH KATAKANA LETTER HA)、および中間のバイト(2バイト目)
- U+00CA ‐ Unicodeの符号位置で Ê (LATIN CAPITAL LETTER E WITH CIRCUMFLEX)
- CA ‐ ISO-8859-1の符号位置で Ê (LATIN CAPITAL LETTER E WITH CIRCUMFLEX)
言語
- ca. ‐ 「約」「およそ」「頃」などを意味するラテン語 circa の省略形
コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます

通信用語の基礎知識検索システム WDIC Explorer Version 7.04a (27-May-2022)
Search System : Copyright © Mirai corporation
Dictionary : Copyright © WDIC Creators club