南武線 (本線制度)

読み:なんぶせん
外語:Nambu Line 英語
品詞:固有名詞

川崎市と立川市を結ぶ、JR東日本の鉄道路線(幹線)。

旧国鉄の本線制度においては、東海道線の一つである。現在では、主に南武線の走る線路の名前と考えれば良い。

目次

起点・終点

  • 起点: 川崎駅
  • 終点: 立川駅

区間

  • 川崎〜立川 (本線)
  • 尻手〜浜川崎 (浜川崎線)

所属

特色

旅客線には本線と浜川崎線があり、その他、貨物線として数々の支線がある複雑な路線である。通常南武線といえば、このうちの本線を指す。

本線は、途中、武蔵小杉(東急東横線など)、登戸(小田急小田原線)、府中本町(武蔵野線; 府中競馬場の最寄りとしても有名)を経由する、かなり長い路線であるほか、NECや富士通の大工場が沿線にある。

昭和末頃までは色がバラバラな継ぎはぎの旧型列車だったりしたが、現在では205系209系が走っている。

運転系統

  • 南武線 (川崎〜立川)
  • 南武線快速 (川崎〜立川)
  • 南武線 (浜川崎〜尻手)

接続する主な路線

ここでは、かつての本線制度を前提とした接続状況を記している。私鉄については、私鉄の駅名を記述。

現行の運転系統で駅ごとの接続状況は、南武線の項を参照のこと。

主な橋

幾つかあるが名称不明。

主なトンネル

トンネルはない。

主な峠

はない。

経由する自治体

神奈川県
川崎市
東京都
稲城市 ‐ 府中市国立市 ‐ 立川市
関連する用語
東海道線 (本線制度)
南武線

コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます


KisoDic通信用語の基礎知識検索システム WDIC Explorer Version 7.04a (27-May-2022)
Search System : Copyright © Mirai corporation
Dictionary : Copyright © WDIC Creators club