通信用語の基礎知識 IPv4
戻る
発見!イイお店

ツーカーホン

辞書:通信用語の基礎知識 電話情報編 (WTELI)
読み:ツーカーホン
外語:TU-KA phone 英語
品詞:会社名
2006/03/30 更新

ツーカーグループ携帯電話会社の一つ。ディジタル1.5GHz帯のみを扱っていた。

元々は独立した会社だったが、後にKDDI(旧DDI)に営業譲渡され、更に後には100%子会社となり、2005(平成17)年10月1日付けでKDDIに吸収合併された。

以降、ツーカーホンはTU-KA by KDDIブランドとなり、ツーカーホン関西はツーカー関西のブランドとなった。

日産時代

規制緩和と1.5GHz帯の追加割り当てで日産自動車が設立した携帯電話事業者がツーカーホン関西だった。

また、関東・東海地域は日産にDDI(現KDDI)も出資してツーカーセルラー東京/東海を設立した。

更に日産は、三大都市圏以外ではデジタルホングループ(後のVodafone)の日本テレコムと合弁してデジタルツーカーを設立しており、携帯電話各社の中では最も複雑なグループとなっていた。

日産後

その後日産の経営再建問題に絡んでツーカーグループとデジタルツーカーが売却されたため、複雑怪奇だったこのグループも、一気にシンプルなグループに変貌を遂げている。

また、かつては独自仕様によるインターネット接続機能を模索していたが、DDIグループ化に伴い、DDIグループのEZwebを採用する事になった。

関東・東海・関西を営業地域としており、その他の地域では日本テレコムと共同で設立したデジタルツーカーグループとのローミングを行なっていた。

しかしデジタルツーカーがJ-フォングループとなったため、その後は、営業地域外では本来ならライバル会社であるVodafone(当時はJ-フォン)のネットワークを借りる事になってしまった。

このような経緯から、ツーカーのメールはスカイウォーカー互換のスカイメッセージ、着信音配信はスカイメロディであり、これらは現在のVodafoneと同様である。

その一方でWeb機能はEZwebであり、これらは現在のauと同様である。EZweb@mail機能も利用できる。

ツーカー端末でJ-フォンのロングメールは受信できないが、ロングEメールならEZweb@mailで受信すれば読むことができる。スカイメールは送受信可能。スカイメール・トリプル対応機なら、長いスカイメールを送信することもできる。

コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます


KisoDic通信用語の基礎知識検索システム WDIC Explorer Version 7.04a (27-May-2022)
Search System : Copyright © Mirai corporation
Dictionary : Copyright © WDIC Creators club