通信用語の基礎知識 IPv4
戻る
発見!イイお店

アルデヒド

辞書:科学用語の基礎知識 化学物質用語編 (NSUBY)
読み:アルデヒド
外語:aldehyde 英語 , 支那語(大陸・台湾)
品詞:名詞
2001/03/30 作成
2007/02/22 更新

アルデヒド基(R-CHO)を持つ化合物の総称。

第一級アルコール穏やかに酸化すると生成する。

穏やかでない酸化反応では、アルデヒドを通り越して一気にカルボン酸になる。

還元性

アルデヒドは容易に酸化され、カルボン酸になる。そのため、還元性を持つ。

理科実験では銀鏡反応などで学ぶことができる。

物質例

次のような物質がある。

アルデヒド基を持つ単糖はアルドースともいう。次のような物質がある。

命名法

命名法は、「炭化水素名+al」が基本である。

また、‐CHOの代わりに‐COOHになった酸の慣用名がある場合は、その酸の名称のacidのかわりにaldehydeを付けても良い。

日本語では、酸の慣用名の部分もカタカナ読みする。

(例) acetic acid(酢酸) → acetaldehyde(アセトアルデヒド)

また他に置換基がある化合物では、=Oがついていることを示すoxo-を用いる場合と、-CHOに対するformyl-をつける場合がある。

(例) CHO-C6H4-COOH (p-ホルミル安息香酸)

コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます


KisoDic通信用語の基礎知識検索システム WDIC Explorer Version 7.04a (27-May-2022)
Search System : Copyright © Mirai corporation
Dictionary : Copyright © WDIC Creators club