| ア | イ | ウ | エ | オ |
| カ | キ | ク | ケ | コ |
| サ | シ | ス | セ | ソ |
| タ | チ | ツ | テ | ト |
| ナ | ニ | ヌ | ネ | ノ |
| ハ | ヒ | フ | ヘ | ホ |
| マ | ミ | ム | メ | モ |
| ヤ | ユ | ヨ | ||
| ラ | リ | ル | レ | ロ |
| ワ | ヰ | ヴ | ヱ | ヲ |
| ン |
| A | B | C | D | E |
| F | G | H | I | J |
| K | L | M | N | O |
| P | Q | R | S | T |
| U | V | W | X | Y |
| Z | 数字 | 記号 | ||
銀河の中でも、特に活動的で莫大なエネルギーを放出しているもの。
活動銀河核のエネルギー源として最も有力なのは、銀河の中心に太陽質量の106〜109倍(100万〜10億倍)程度の超大質量ブラックホールがあり、そこに物質が落ち込む際に物質の重力エネルギーが解放される、というものである。
物質はブラックホールの周囲を公転する角運動量を持っているため、ブラックホールに直接落ちるのではなく、その周囲に降着円盤を形成する。この降着円盤は物質の質量をエネルギーに変える働きをもっていてこれが活動銀河核が放出するエネルギー源であり、そのエネルギーの大部分を電磁波のほぼ全帯域で放出している。
コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます