| ア | イ | ウ | エ | オ | 
| カ | キ | ク | ケ | コ | 
| サ | シ | ス | セ | ソ | 
| タ | チ | ツ | テ | ト | 
| ナ | ニ | ヌ | ネ | ノ | 
| ハ | ヒ | フ | ヘ | ホ | 
| マ | ミ | ム | メ | モ | 
| ヤ | ユ | ヨ | ||
| ラ | リ | ル | レ | ロ | 
| ワ | ヰ | ヴ | ヱ | ヲ | 
| ン | 
| A | B | C | D | E | 
| F | G | H | I | J | 
| K | L | M | N | O | 
| P | Q | R | S | T | 
| U | V | W | X | Y | 
| Z | 数字 | 記号 | ||
 , Radium
 , Radium  , Radium
 , Radium  , Radium
 , Radium  , Radio
 , Radio  , Радий
 , Радий  , راديوم
 , راديوم   , 镭
 , 镭  , 鐳
 , 鐳  , Radium/o
 , Radium/o 
質量数は、202から234までが確認されており、その中に核異性体も存在する。
安定同位体は存在しない。全ての同位体が放射性同位体で、かつ半減期も短い。
崩壊の種類については一例。これとは異なる崩壊をすることもある。
| 同位体核種 | 天然存在比 | 半減期 | 崩壊 | 崩壊後生成物 | 
|---|---|---|---|---|
| 202Ra | ‐ | |||
| 203Ra | ‐ | α崩壊 | 199Rn | |
| 204Ra | ‐ | α崩壊 | 200Rn | |
| 205Ra | ‐ | α崩壊 | 201Rn | |
| 206Ra | ‐ | α崩壊 | 202Rn | |
| 207Ra | ‐ | α崩壊 | 203Rn | |
| 208Ra | ‐ | α崩壊 | 204Rn | |
| 209Ra | ‐ | α崩壊 | 205Rn | |
| 210Ra | ‐ | α崩壊 | 206Rn | |
| 211Ra | ‐ | α崩壊 | 207Rn | |
| 212Ra | ‐ | α崩壊 | 208Rn | |
| 213Ra | ‐ | α崩壊 | 209Rn | |
| 214Ra | ‐ | α崩壊 | 210Rn | |
| 215Ra | ‐ | α崩壊 | 211Rn | |
| 216Ra | ‐ | α崩壊 | 212Rn | |
| 217Ra | ‐ | α崩壊 | 213Rn | |
| 218Ra | ‐ | α崩壊 | 214Rn | |
| 219Ra | ‐ | α崩壊 | 215Rn | |
| 220Ra | ‐ | α崩壊 | 216Rn | |
| 221Ra | ‐ | α崩壊 | 217Rn | |
| 222Ra | ‐ | α崩壊 | 218Rn | |
| 223Ra | 微量 | 11.435日 | α崩壊 | 219Rn | 
| 14C核放射 | 209Pb | |||
| 224Ra | 微量 | 3.66日 | α崩壊 | 220Rn | 
| 14C核放射 | 210Pb | |||
| 225Ra | ‐ | 14.9日 | β−崩壊 | 225Ac | 
| 226Ra | 微量 | 1600年 | α崩壊 | 222Rn | 
| 14C核放射 | 212Pb | |||
| 227Ra | ‐ | 42.2分 | β−崩壊 | 227Ac | 
| 228Ra | 微量 | 5.75年 | β−崩壊 | 228Ac | 
| 229Ra | ‐ | β−崩壊 | 229Ac | |
| 230Ra | ‐ | β−崩壊 | 230Ac | |
| 231Ra | ‐ | β−崩壊 | 231Ac | |
| 232Ra | ‐ | β−崩壊 | 232Ac | |
| 233Ra | ‐ | β−崩壊 | 233Ac | |
| 234Ra | ‐ | β−崩壊 | 234Ac | 
226Raはウラン・ラジウム系列、233Raはアクチニウム系列、224Raと228Raはトリウム系列、225Raはネプツニウム系列の崩壊生成核種である。
放射性物質だが、温泉に微量溶け込み、ラジウム温泉として湧出することがある。
また空気中にも微量含まれるため、生物は常にラジウムの放射線を浴びている。通常の濃度であれば健康への影響は無視できるが、煙草や石綿(アスベスト)など鉄を含む粉塵を吸い込むと肺内で「フェリチン」という鉄貯蔵蛋白質が形成され、これが空気中のラジウムを集めて蓄積してしまう。結果、ラジウムが出す放射線で被曝、肺組織の遺伝子を損傷させがん化させ、肺がんを引き起こす。
蛍光剤に混ぜるとラジウムの放射線で発光するため、夜光塗料として時計の文字盤などに使われている。
1898(明治31)年、フランスのピエール・キュリーとマリー・キュリー(Pierre Curie & Marie Skłodowska-Curie)、いわゆるキュリー夫妻によって発見された。
化学名Radiumは、放射性があり暗所で青白く光ったことから、ラテン語で「放射」を意味するRadiusから付けられた。
コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます