| ア | イ | ウ | エ | オ |
| カ | キ | ク | ケ | コ |
| サ | シ | ス | セ | ソ |
| タ | チ | ツ | テ | ト |
| ナ | ニ | ヌ | ネ | ノ |
| ハ | ヒ | フ | ヘ | ホ |
| マ | ミ | ム | メ | モ |
| ヤ | ユ | ヨ | ||
| ラ | リ | ル | レ | ロ |
| ワ | ヰ | ヴ | ヱ | ヲ |
| ン |
| A | B | C | D | E |
| F | G | H | I | J |
| K | L | M | N | O |
| P | Q | R | S | T |
| U | V | W | X | Y |
| Z | 数字 | 記号 | ||
208語の単語があります。
| 単語 | 簡易説明 |
|---|---|
| !!! | →Pentium Ⅲ |
| μPD70116 | →V30 |
| μPD70320 | →V25 |
| μPD9002 | NECのV30互換マイクロプロセッサー。PC-8... |
| 80186 | Intelの開発した8086上位互換の16ビットマ... |
| 80286 | Intelの開発したIA-16プロセッサーの一つ... |
| 80386 | i386のこと。 |
| 80486 | →i486 |
| 80586 | Pentiumのこと。このPentiumという名称は... |
| 8086 | Intelの開発した16ビットマイクロプロセッ... |
| 8088 | Intelの開発した8086互換16ビットマイクロ... |
| 80x86 | →x86 |
| Allendale | Intel製IA-32(x86)プロセッサーのうち、C... |
| AMD Family 15th | →Bulldozer |
| AMD Family 16th | →Jaguar |
| AMD Family 17th | →Zen (マイクロアーキテクチャー) |
| AMD Fusion APU | AMDの、CPUとGPUを同一チップに融合したプ... |
| AMD FX | AMDの、Bulldozer以降のアーキテクチャー... |
| AMD FX プロセッサー | →AMD FX |
| Applebred | オンダイ2次キャッシュ容量をThoroughbre... |
| Athens | AMDのサーバー/ワークステーション向けの... |
| Athlon | AMDの開発した、Intel互換マイクロプロセ... |
| Athlon 64 | AMDの開発した、RISCアーキテクチャーベー... |
| Athlon 64 FX | Athlon 64のハイグレード版。 |
| Athlon 64 X2 | デュアルコアタイプのAthlon 64。 |
| Athlon MP | AMDの開発した、RISCアーキテクチャーベー... |
| Athlon XP | AMDの開発した、RISCアーキテクチャーベー... |
| Athlon XP-M | AMDの開発した、RISCアーキテクチャーベー... |
| Atom (Intel) | →Intel Atom |
| Banias | Intel製IA-32(x86)モバイル向けプロセッサ... |
| Barton | 第三世代のAthlon XP用に開発されたプロセ... |
| Bobcat | AMDのx86プロセッサーコアの開発コードネ... |
| Brazos | AMDがx86プロセッサーにおける、低価格ノ... |
| Bulldozer | AMDがx86プロセッサーコア用に開発したマ... |
| C2D | Core 2 Duoのこと。 |
| C3 | →VIA C3 |
| Carrizo | AMD Fusion APUのうち、第6世代Aシリーズ... |
| CedarMill | Intel製IA-32(x86)プロセッサーのうち、P... |
| Celeron | Intelの開発したIA-32プロセッサーで、低... |
| Celeron D | Intel製IA-32/NetBurstマイクロアーキテク... |
| Celeron M | Intelの低価格マイクロプロセッサーの一つ... |
| Centrino | Intelの開発したモバイル向けIA-32アーキ... |
| Centrino 2 | Intelの開発したモバイル向けIA-32アーキ... |
| ClawHammer | AMDの開発した、AMD64技術搭載製品AMD At... |
| Conroe | Intel製IA-32(x86)プロセッサーのうち、C... |
| Coppermine | Intel製IA-32(x86)プロセッサーのうち、第... |
| Coppermine-128K | Intel製IA-32(x86)プロセッサーのうち、第... |
| Core | Intel製モバイル用IA-32アーキテクチャー... |
| Core Duo | Intel製モバイル用IA-32アーキテクチャー... |
| Core Solo | Intel製モバイル用IA-32アーキテクチャー... |
| Corvette | AMDの第4世代Athlon(開発コードネームMus... |
| Covington | Intel製IA-32(x86)プロセッサーのうち、第... |
| Cyrix 6x86 | Cyrix(後のVIA)の開発した、x86互換32ビッ... |
| Cyrix 6x86MX | Cyrix(後のVIA)の開発した、x86互換32ビッ... |
| Cyrix MediaGX | Cyrix(後のVIA)の開発した、x86互換32ビッ... |
| Cyrix Ⅲ | →VIA Cyrix Ⅲ |
| Deschutes | Intel製IA-32(x86)プロセッサーのうち、第... |
| Desna | AMD Fusion APUとして開発されたAPUの開発... |
| Dothan | Intel製IA-32(x86)モバイル向けプロセッサ... |
| Dublin | モバイル向けAMD Sempronの開発コードネー... |
| Duron | AMD製の廉価版Athlonの商品名。開発コード... |
| Geode NX | AMDの開発した組み込み向けIntel互換マイ... |
| i3 | →Intel Core i3 |
| i386 | Intelの開発したIA-32プロセッサーの一つ... |
| i486 | Intelの開発したIA-32プロセッサーの一つ... |
| i5 | →Intel Core i5 |
| i7 | →Intel Core i7 |
| iAPX286 | →80286 |
| iAPX86 | →8086 |
| iDX4 | Intelの開発した、x86系32ビットマイクロ... |
| Intel Atom | Intelが開発した、低価格PCや組み込み向け... |
| Intel Core 2 | Intel製IA-32アーキテクチャーのマイクロ... |
| Intel Core 2 Duo | Intel製IA-32アーキテクチャーのマイクロ... |
| Intel Core 2 Extreme | Intel製IA-32アーキテクチャーのマイクロ... |
| Intel Core 2 Quad | Intel製IA-32アーキテクチャーのマイクロ... |
| Intel Core i3 | Intel製IA-32アーキテクチャーのマイクロ... |
| Intel Core i5 | Intel製IA-32アーキテクチャーのマイクロ... |
| Intel Core i7 | Intel製IA-32アーキテクチャーのマイクロ... |
| Intel Core M | Intel製IA-32アーキテクチャーのうち、モ... |
| Intel Quark | Intelが開発した組み込み用SoCで、CPUにx... |
| Jaguar | AMDのx86プロセッサーコアの開発コードネ... |
| K5 | AMDの開発したIntel x86互換マイクロプロ... |
| K6 | AMDの開発したRISCアーキテクチャーベース... |
| K6-2 | AMDの開発したK6の後継プロセッサー。開発... |
| K6-2+ | AMDの開発した、第三世代K6-2となるモバイ... |
| K6-3 | →K6-Ⅲ |
| K6-Ⅲ | AMDの開発したK6-2の後継プロセッサー。開... |
| K6-ⅢE+ | AMDの開発したK6シリーズのプロセッサー。... |
| K7 | アルミニウム配線0.25µmプロセスルール版... |
| K75 | アルミニウム配線0.18µmプロセスルール版... |
| Kabini | AMD Fusion APUのうち、AシリーズやEシリ... |
| Katmai | Intel製IA-32(x86)プロセッサーのうち、第... |
| Kaveri | AMD Fusion APUのうち、第4世代Aシリーズ... |
| Klamath | Intel製IA-32(x86)プロセッサーのうち、第... |
| Llano | AMD Fusion APUのうち、第1世代Aシリーズ... |
| LV Pentium M | →Pentium M |
| M2 (Cyrix) | →Cyrix 6x86MX |
| Mendocino | Intel製IA-32(x86)プロセッサーのうち、第... |
| Merom | Intel製IA-32(x86)モバイル向けプロセッサ... |
| MMX Pentium | Intelの開発したIA-32プロセッサーの一つ... |
| MMXペンティアム | →MMX Pentium |
| Mobile AMD Athlon XP-M | →Athlon XP-M |
| Mobile Athlon 4 | AMDの開発した、Thunderbirdの後継となる... |
| Mobile Duron | AMD製の廉価版Mobile Athlon 4の商品名。... |
| Morgan | 第二世代Duron用に開発されたプロセッサー... |
| Mustang | 銅配線、オンダイ2次キャッシュを最大2Mi... |
| Newcastle | 第二世代のAMD Athlon 64用に開発されたプ... |
| Nocona | Pentium 4を土台とするXeon用プロセッサー... |
| Northwood | Intel製IA-32(x86)プロセッサーのうち、P... |
| Northwood-128K | Intel製IA-32(x86)プロセッサーのうち、P... |
| Odessa | SOI技術を用い、90nmプロセスルールによる... |
| Ontario | AMD Fusion APUとして開発されたAPUの開発... |
| Opteron | AMDの、サーバー/ワークステーション向け... |
| P4EE | →Pentium 4 Extreme Edition |
| P5 | Intel製IA-32(x86)プロセッサーのうち、第... |
| P54C | Intel製IA-32(x86)プロセッサーのうち、第... |
| P55C | Intel製IA-32(x86)プロセッサーのうち、第... |
| P6 | Intel製IA-32(x86)プロセッサーのうち、第... |
| Palomino | Athlonコアの4代目で、Thunderbird(サンダ... |
| Paris | デスクトップ向けAMD Sempronの開発コード... |
| Pen2 | →Pentium Ⅱ |
| Pen3 | →Pentium Ⅲ |
| Pen4 | →Pentium 4 |
| Penryn | Intel製IA-32アーキテクチャーマイクロプ... |
| Pentium | Intelの開発したIA-32プロセッサーの一つ... |
| Pentium (バリュー製品) | Intelの開発したIA-32プロセッサーのうち... |
| Pentium !!! | →Pentium Ⅲ |
| Pentium!!! | →Pentium Ⅲ |
| Pentium2 | →Pentium Ⅱ |
| Pentium3 | →Pentium Ⅲ |
| Pentium3 Xeon | →Pentium Ⅲ Xeon |
| Pentium 4 | Intel製IA-32/NetBurstマイクロアーキテク... |
| Pentium4 | →Pentium 4 |
| Pentium 4 Extreme Edition | Intel製IA-32アーキテクチャーのマイクロ... |
| Pentium 4 XE | →Pentium 4 Extreme Edition |
| Pentium D | Intelの開発したIA-32プロセッサーの一つ... |
| Pentium Extreme Edition | Intel製IA-32アーキテクチャーのマイクロ... |
| Pentium M | Intel製モバイル向けIA-32アーキテクチャ... |
| Pentium Pro | Intelの開発したIA-32プロセッサーで、Pe... |
| Pentium Ⅱ | Intelの開発したIA-32プロセッサーで、Pe... |
| Pentium Ⅲ | Intelの開発したIA-32プロセッサーで、Pe... |
| PentiumⅢ | →Pentium Ⅲ |
| Pentium Ⅲ Xeon | Intel開発のIA-32アーキテクチャーマイク... |
| PentiumⅢ Xeon | →Pentium Ⅲ Xeon |
| Pentium Ⅳ | →Pentium 4 |
| PentiumⅣ | →Pentium 4 |
| Piledriver | AMDのx86プロセッサーコアの開発コードネ... |
| Prescott | Intel製IA-32(x86)プロセッサーのうち、P... |
| Prescott 2M | Intel製IA-32(x86)プロセッサーのうち、P... |
| Presler | Intel製IA-32(x86)プロセッサーのうち、P... |
| Quark (Intel) | →Intel Quark |
| Richland | AMD Fusion APUのうち、第3世代Aシリーズ... |
| San Diego | SOI技術を用い、90nmプロセスルールによる... |
| Sempron | AMDの開発した、Intel互換マイクロプロセ... |
| SledgeHammer | AMDのサーバー/ワークステーション向けの... |
| Smithfield | Intel製IA-32(x86)プロセッサーのうち、P... |
| Spitfire | 第一世代Duron用に開発されたプロセッサー... |
| Steamroller | AMDのx86プロセッサーコアの開発コードネ... |
| Tejas | Intel製IA-32(x86)プロセッサーのうち、P... |
| Temash | AMD Fusion APUのうち、AシリーズやEシリ... |
| Thoroughbred | 第二世代のAthlon XPやMobile Athlon XP、... |
| Thorton | オンダイ2次キャッシュ容量をBarton(バー... |
| Thunderbird | 2次キャッシュSRAM統合(オンダイ)版の第三... |
| Trinity | AMD Fusion APUのうち、第2世代Aシリーズ... |
| Tualatin | Intel製IA-32(x86)プロセッサーのうち、第... |
| Tualatin-256K | 二種類あるTualatinのうち、2次キャッシュ... |
| Tualatin-512K | 二種類あるTualatinのうち、2次キャッシュ... |
| Turion 64 | AMDの開発したモバイル向けIA-32アーキテ... |
| ULV Pentium M | →Pentium M |
| V25 | NECの開発した、x86互換16ビットマイクロ... |
| V30 | NECの開発した8086上位互換プロセッサー。... |
| VIA C3 | 台湾VIA Technologiesが2001年3月25日に発... |
| VIA Cyrix Ⅲ | 台湾VIA Technologiesが2000年2月22日に発... |
| Willamette | Intel製IA-32(x86)プロセッサーのうち、P... |
| Willamette-128K | Intel製IA-32(x86)プロセッサーのうち、P... |
| WinChip | IDT傘下のCentaur Technologyが開発したx... |
| Wolfdale | Intel製IA-32(x86)プロセッサーのうち、C... |
| x86 | 米Intelの開発したマイクロプロセッサーで... |
| x87 | 米Intelの開発したマイクロプロセッサーで... |
| Xeon | Intelの、IA-32アーキテクチャーを採用し... |
| Yonah | Intel製IA-32(x86)モバイル向けプロセッサ... |
| Zacate | AMD Fusion APUとして開発されたAPUの開発... |
| Zen (マイクロアーキテクチャー) | AMDのx86プロセッサーである、Ryzenプロセ... |
| Zen (第1世代) | AMDのx86プロセッサーである、第1世代Ryz... |
| Zen+ | AMDのx86プロセッサーである、第2世代Ryz... |
| Zen 2 | AMDのx86プロセッサーである、第3世代Ryz... |
| Zen 3 | AMDのx86プロセッサーである、第4世代Ryz... |
| Zen 4 | AMDのx86プロセッサーである、第5世代Ryz... |
| アスロン | →Athlon |
| インテル Atom プロセッサー | →Intel Atom |
| カッパーマイン | →Coppermine |
| セレロン | →Celeron |
| 超低電圧型Pentium M | →Pentium M |
| 低電圧型Pentium M | →Pentium M |
| ペン3 | →Pentium Ⅲ |
| ペンチウム | →Pentium |
| ペンティアム | →Pentium |
| ペンティアム3 | →Pentium Ⅲ |
| ペンティアムⅢ | →Pentium Ⅲ |
| ペンティアム3 Xeon | →Pentium Ⅲ Xeon |
| ペンティアムⅢ Xeon | →Pentium Ⅲ Xeon |
| ペンティアム2 | →Pentium Ⅱ |
| ペンティアムⅡ | →Pentium Ⅱ |
| ペンティアム4 | →Pentium 4 |
| ペンティアムプロ | →Pentium Pro |
| ペン2 | →Pentium Ⅱ |
| ペン4 | →Pentium 4 |
| 雷鳥 | →Thunderbird |
▼機能別検索
▼別の語で検索
▼索引検索
このサイトについて